◇この機械は紙を綴じる専用機です。紙の性質によって綴じれないものがございます。
この他にも用途に合わせた機種をご用意しております。お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
◇紙以外のものや硬いものを綴じると歯の破損や潰れが生じます。絶対にしないで下さい。
小ロット、小製品の製作や働き方の変化に対応「紙製クリアファイル卓上型手動機」HEP-A

紙製クリアファイル卓上型手動機 | |
---|---|
型 式 | HEP-A |
電源・消費電力 | 100V 20W |
外 径 寸 法 | 450(縦)×220(横)×200(高さ)mm |
重 量 | 12kg |
生 産 量 | 最大300部/h程度 |
ワークサイズ | フリー |
オ プ シ ョ ン | 別途(特別仕様) |
備 考 | 〇保証期間は、納品より1年間とします。 〇納品時の指導費は別途60,000円ご請求いたします。 〇1年経過後の点検や軽整備費は、販売元各社での対応とします。 〇(有)三光からの代替え機発送対応等はいたしません。 〇上記以上の修理及び部品交換が発生した場合は、(有)三光で対応いたします。 ・(有)三光工場での点検費は5,000円/1時間(交換部品、送料別途)となります。 ・納品時の送料は別途となります。 ・予備歯は別途となります。 |
◇この機械は紙を綴じる専用機です。紙の性質によって綴じれないものがございます。
◇紙以外のものや硬いものを綴じると歯の破損や潰れが生じます。絶対にしないで下さい。
その他のエコ.プレス シリーズ 製品

【製本機】SYT-Ⅲ型 (中綴じインライン式)
- 従来通りの針金綴じ、エコ綴じ両方可能!
- 針金綴じは10,000冊/h、エコ綴じは5,000冊/h
- 切替えは工具不用で、タッチパネルで簡単操作
- エコ綴じ用紙サイズは自動セット!
■製本種別 | 中綴じ・平綴じ・カレンダー綴じ・その他 |
---|---|
■用 途 | 各種カタログ・学習用テキスト類・フリーペーパー類・カレンダー製本 その他用途多数 |
■綴じ可能な1枚の紙厚 | 0.03mm~0.15mm(紙質により多少の差有り) |
■綴じ可能な1冊の綴じ厚 | 歯型A:0.1mm~0.55mm(紙質により多少の差有り) 歯型B:0.2mm~0.9mm(紙質により多少の差有り) 歯型C:0.5mm~1.5mm(紙質により多少の差有り) |
■綴じ箇所 | 同時4箇所迄可能 1ヵ所の綴じの長さ:約10~20mm 1ヵ所の綴じ幅 :2.5mm±0.5mm |
■綴じのスピード | 綴じるだけの最高のスピード:4,000~5,000冊/H ※紙質や綴じ厚により多少の時間差があります |
■孔 | 4φ~6φ 天より10mm~15mm |

【製本機】SYT-500型 (平綴じ・中綴じ両用型 )
- 中綴じラインタイプ
- ホリゾン製中綴じラインに連結可能なエコ.プレス新登場!
- 本機は下記の動作が切替スイッチまたはタッチパネル上での設定で選択できます
- ① 丁合のみ → カウントして排出
- ② 丁合+折り → カウントして排出
- ③ 丁合+針金綴じ → カウントして排出
- ④ 丁合+針金綴じ+折り+小口断裁 → カウントして排出
- ⑤ 丁合+エコ綴じ → カウントして排出
- ⑥ 丁合+エコ綴じ+折り+小口断裁 → カウントして排出
- ワークサイズ
<通過可能な用紙サイズ> ※仕上がり本のサイズは下記長さの1/2となります最大幅 × 長さ 最大幅 × 長さ 中綴じ折り(針金・エコ共) 356mm × 500mm 180mm × 180mm 平綴じ(針金・エコ共) 356mm × 432mm 180mm × 180mm 平綴じ折り(針金・エコ共) 356mm × 432mm 180mm × 180mm 折りのみ 356mm × 508mm 180mm × 180mm 通 過 356mm × 508mm 180mm × 180mm 使用可能な用紙・紙圧 針金綴じ……上質紙・中質紙・コート紙
アート紙・マット紙 55k~135k
最大綴じ厚:2.0mmエコ綴じ……上質紙・コート紙
マット紙
55k~110k
最大綴じ厚:1.5mm

【製本機】SYT-400 (カレンダー製本専用機)
- カレンダー製本・DMタイプ
- ダイレクトメールの袋とじやカレンダー製本に最適
■製本種別 | 平綴じ・カレンダー綴じ・DM綴じ |
---|---|
■ワークサイズ | カレンダー・DM両用機およびカレンダー専用機:A4~A2 DM専用機:A4~A5 |
■機械速度 | カレンダー・DM両用機およびカレンダー専用機:1,500冊/h(A2)~3,000冊/h(A4) DM専用機:5,000冊/h |
■綴じ可能な1枚の紙厚 | 0.05mm~0.15mm(紙質により多少の差有り) |
■綴じ可能な1冊の綴じ厚 | 歯型A:0.1mm~0.55mm(紙質により多少の差有り) 歯型B:0.2mm~0.9mm(紙質により多少の差有り) 歯型C:0.5mm~1.5mm(紙質により多少の差有り) |
■綴じピッチ | 最小75mm(紙質により多少の差有り)×2箇所~6箇所 |
■一箇所の綴じ幅 | 3mm×25mm |
■綴じ位置 | 天より10mm~15mm |
■紙質 | 上質(1部)・マット紙・コート紙・その他 |
■ミシン | ピッチ:4mm~7mm 天より15mm~50mm |